2016年 7月号
2016年 7月号 »
G-ワークスドラッグ・セントラルは予定通り、5月 29日(日)に開催いたします!
|
★いよいよ季刊化かっ!!
|
2016年6月5日 日曜日
スポーツランドSUGOで
ハイパーミーティングを開催!!
G-ワークスももちろん参加!!
●一般参加者大募集!! 当日・前売りあり 旧車ミーティング
●旧車最速ラップ 選りすぐりの旧車がSUGOを前回アタック
●各ショップデモカー、有名チューナー来場
今年も行われるハイパーミーティングにG-ワークスも参加!!
詳しくはG-ワークス7月号かハイパーミーティングホームページで!!
★つくば旧車ナロー最速を出した、サンマルくん弐号機も登場&走行するぞ
!!
★いよいよ2016年3月31日発売!!G-ワークスバイク Vol.2みんなの期待に応え第二弾が発売決定!!本屋さんで予約急げ!! |
★ 旧車のすべてVol.7★
|
前回のVol.4から約1年…大変お待たせしました!!いよいよ第5弾「旧車のすべて 日産④×トヨタ②×いすゞ」が10月26日に発売(予定)となります♪ ![]() |
2016年 7月号 »
「旧車は欲しいけど、どの位掛かるの?」「どうやって維持すればいいの?」など、所有することを具体的に考えて行くと金額的なことを含めて不安なことが多く、躊躇してしまう人が多いのも事実。そこで今回の企画では実際にオーナーになってもらった気分読めるページ作りで展開。オーナーの所有したときの声や、かかった費用などを赤裸々に紹介。これからオーナーになる人へのアドバイスページになるのはもちろん、オーナーになった雰囲気を楽しめるページに
2016年 7月号 »
4月24日モーターファンフェスタが2万人超えという大盛況で幕をとじたけど、その時にスターロードのクルマを徹底取材を行った!!日本一と言っていい隙がないキレイさや渋いチューニングはもう世界的に有名、今回は9台も揃うと言うことでその迫力は圧巻!!その一台一台を紹介していきます
2016年 7月号 »
シャコタンツライチって一言で言ってもそのスタイルにも様々なこだわりと、作る時のコツや見せ方があるけど、そういった車両の中で群を抜いて目立っているのが水野ワークスの車両。今回はショップにお邪魔して代表的な車を徹底取材!!そのつくりはやはり脱帽だった!!
2016年 7月号 »
走る場所が少なくなってきている今、ショートサーキットを走り込むオーナーも増えてきています。それらのオーナーは出来るだけ手軽に安く、しかも速いクルマを選ぶ傾向にあります。今回はそのようなオーナーが集まる走行会を取材。ER34やスープラ、MR-2など一級の走りクルマをどのようにサーキット仕様にしているか紹介していきます
2016年 7月号 »
大好評自作/流用コーナー、今回はエアクリーナーレス車に吸気効率向上はもちろん、車検にも対応するために作る「インダクションボックス」を自作。いつもはアルミやFRPの登場という所ですが、今回は「トタン」で製作。どのようなものが出来上がるか?
2016年 7月号 »
前々号、前号に引き続き、今号もドラッグレースを盛り上げるためにドラッグ車両取材!今回は離島、沖縄で頑張っているドラッグ車両を取材。沖縄独特の風土感やチューニングを徹底取材しました