2018年 9月号
2018年 9月号 »
![]() 今月号も紹介したい企画が多すぎて、連載企画が掲載できなかったのがあります!L型連載コーナー、ケンメリ修復、自力奮闘L型、箱スカVanバン、憧れのル・マン、ダッセン、玩具倶楽部などなど…連載無くても企画&作業は進行中!安心して下さい♪それではハヤミセ行ってみよう!! |
G-ワークス アーカイブシリーズ第三弾!! 「みんなのケンメリ/ジャパン」2018年8月2日発売決定!! |
G-ワークスバイクVOL.112018Summer 6月30日発売決定!! |
G-ワークス アーカイブシリーズ第三弾!!
「みんなのケンメリ/ジャパン」2018年8月末発売決定!!
G-ワークス アーカイブシリーズ第二弾!! 「みんなのフェアレディZ」発売中!!G−ワークスで掲載されたフェアレディを一冊にまとめた別冊が登場!! |
2018年3月31日発売!! ★G-ワークスバイクVOL.10カワサキZ1コンプリートVS最新Z900RSコンプリート対決!! |
12月26日発売!★G-ワークスバイク Vol.9発売中!★G-ワークスバイク Vol.9 |
発売中!★G-ワークスバイク Vol.89月30日発売予定!! |
![]() G−ワークスで掲載された箱スカを一冊にまとめた別冊が登場!! みんなの好みでいじられた箱スカが多いからそういったクルマがいっぺんに見られるというもの!!旧車好きにはたまらない内容!今後もこのシリーズで発売していく予定だよ!! |
発売中!!
|
★G-ワークスバイク Vol.6G-ワークスバイク Vol.6 G-ワークスバイクVol.6 発売中!! 今回はZ1/ZⅡ特集!! マッハやGSも!! |
★2016年12月26日発売!!G-ワークスバイク Vol.5 今年最後のバイク本、今回も旧車を中心としたバイクをいっぱい紹介しているぞ!!
|
★いよいよ季刊化かっ!!
|
★いよいよ2016年3月31日発売!!G-ワークスバイク Vol.2みんなの期待に応え第二弾が発売決定!!本屋さんで予約急げ!! |
★ 旧車のすべてVol.7★
|
前回のVol.4から約1年…大変お待たせしました!!いよいよ第5弾「旧車のすべて 日産④×トヨタ②×いすゞ」が10月26日に発売(予定)となります♪ ![]() |
2018年 9月号 »
同じ人が同じ日に、旧車を乗り比べる新企画。分かりやすく分かってもらうため、どう走るのか?を徹底的にページを作り込み、クルマの違いやインプレッションなど初心者でも分かりやすく展開。しかし、G-ワークス的なマニアックなネタも取り入れてあるので、読み応えがありつつ、読みやすいコーナーに仕上げています。単純な疑問に分かり易く答えるコーナーです。
2018年 9月号 »
小排気量チューニングベースとして手軽なA型エンジンを搭載するサニーは、今も昔も大人気。その中でも富士スピードウェイを走っていたマイナーツーリング車「TSサニー」は特別の人気です。今回は当時、そのマイナーツーリングを走っていたレイトンハウス東名サニーのエンジンをいよいよバラしていき、その当時のノウハウを専門家を交えながら解説していきます。
2018年 9月号 »
高品質とデザインの秀逸性から大人気のワークホイール。旧車用のホイールの供給も多くユーザーの注目度も高いけど今回もそのワークホイール作られている工場に潜入!!どのように作られているかを見てみたぞ!
2018年 9月号 »
旧車業界の中で亀有エンジンワークスと言えば知らない人がいないほどの知名度で、パーツの開発や販売も群を抜いて多い。在庫も必ずあると言っていいほどで、欲しい時にすぐに手に入る形態も受けている。今回はそのラインナップの多い亀有エンジンワークスのピストンに注目!!何回かに分けて、亀有のピストン、トヨタ2000GTや18R-G、4A-G用などを紹介していきます。
2018年 9月号 »
4気筒スカイラインの中でも異彩を放つDR30。その4気筒エンジンは今でも愛され続け、キャブレターと組み合わされて使われることも多い。そのような九州のDR乗り2台を紹介していきます。
2018年 9月号 »
ハチロク/トレノと言えばAE86の存在が大きく、他の年式や型式のレビン/トレノに埋もれがちですが、考えようによってはいいスポーツモデルでありながら、低価格で中古車市場は推移しているとも言える車種でもあります。今回取り上げるのは、富士スピードウェイでハチロクレースを行いながら、たまたま乗ったAE92レビンの魅力に気がつき、程度の良い希少なブラックなAPEXリミテッドを入手。そのAPEXリミテッドに手を加えているクルマとオーナーを紹介していきます