2020年 9月号
2020年 9月号 »
![]() 趣味を持てると言うことはとても幸せなこと。好きなことに没頭している時間はそれこそ大切♪それではハヤミセ行ってみよう! |
G-ワークスバイクVOL.19G-ワークスバイクVol.19Summer 2020年6月27日発売!! |
職人天国No.4 発売中!!
G-ワークスバイクVOL.18G-ワークスバイクVol.18Spring 2020年3月26日発売!! |
G-ワークスバイクVOL.17G-ワークスバイクVOL.17 2018冬 12月26日発売!! |
G-ワークスバイクVOL.15G-ワークスバイクVOL.15 発売中!! |
職人天国No.4 発売中!!最新の職人天国が発売されますよ〜 |
G-ワークスバイクVOL.14G-ワークスバイクVOL.14 2018春 発売中!! |
職人天国N0.2 発売中!!今回も内容盛りだくさん!本屋さんに急げ!! |
G-ワークス アーカイブシリーズ第三弾!! 「みんなのケンメリ/ジャパン」2018年8月2日発売決定!! |
G-ワークスバイクVOL.132018冬 12月26日発売!! みんなのZ丸わかり読本!!今回は強烈仕様のモンキーなども多数登場するよ♬ |
G-ワークスバイクVOL.122018秋 9月29日発売!!今回は何とGバイク初のステッカー付き!! |
三栄書房チューニングカーグループが集結した新雑誌が発売!『職人天国』三栄書房チューニングカーグループ(今作りました♬)、オプション/ドリフト天国/G-ワークスのスタッフが中心となって製作する新しいジャンルの雑誌が発信します。 |
G-ワークスバイクVOL.112018Summer 6月30日発売決定!! |
G-ワークス アーカイブシリーズ第三弾!!
「みんなのケンメリ/ジャパン」2018年8月末発売決定!!
G-ワークス アーカイブシリーズ第二弾!! 「みんなのフェアレディZ」発売中!!G−ワークスで掲載されたフェアレディを一冊にまとめた別冊が登場!! |
2018年3月31日発売!! ★G-ワークスバイクVOL.10カワサキZ1コンプリートVS最新Z900RSコンプリート対決!! |
12月26日発売!★G-ワークスバイク Vol.9発売中!★G-ワークスバイク Vol.9 |
発売中!★G-ワークスバイク Vol.89月30日発売予定!! |
![]() G−ワークスで掲載された箱スカを一冊にまとめた別冊が登場!! みんなの好みでいじられた箱スカが多いからそういったクルマがいっぺんに見られるというもの!!旧車好きにはたまらない内容!今後もこのシリーズで発売していく予定だよ!! |
発売中!!
|
★G-ワークスバイク Vol.6G-ワークスバイク Vol.6 G-ワークスバイクVol.6 発売中!! 今回はZ1/ZⅡ特集!! マッハやGSも!! |
★2016年12月26日発売!!G-ワークスバイク Vol.5 今年最後のバイク本、今回も旧車を中心としたバイクをいっぱい紹介しているぞ!!
|
★いよいよ季刊化かっ!!
|
★いよいよ2016年3月31日発売!!G-ワークスバイク Vol.2みんなの期待に応え第二弾が発売決定!!本屋さんで予約急げ!! |
★ 旧車のすべてVol.7★
|
前回のVol.4から約1年…大変お待たせしました!!いよいよ第5弾「旧車のすべて 日産④×トヨタ②×いすゞ」が10月26日に発売(予定)となります♪ ![]() |
2020年 9月号 »
初心者にも玄人にも分かりやすく深く掘り下げたコーナーの登場です。以前製作していたムック「旧車改シリーズ」の人気巻頭企画「深く知る」コーナーを、更に煮詰め項目毎に分かり易く解説。車体の構造からグレードの種類、特徴的な装備などを見やすく掲載。今までの取材があるからこそ可能となったこの企画、今回はフェアレディZを題材にしていきます。
2020年 9月号 »
20〜30年落ち程度のちょっと中途半端感がある年式の中古車。いわゆるハコスカやZのような旧車は高騰してしまい、ちょっと手が出ないという方も多い。そこで個性的な手に入れやすいクルマを手に入れ、自分の思った通りに製作。そしてホイールを個性的なものに交換するだけで見違えてしまう…カッコイイホイールを履かせたトヨタ・ターセルを紹介します。
2020年 9月号 »
S30型フェアレディZで伝説化されている「ZGノーズ」。ノーマルのショートノーズに付け足し、ロングノーズ化するという手法で、見事に唯一無二なスタイリングに成功している。そのZGノーズはS30型専用だが、それを次期モデルのS130に取り付けてしまおうと考えたファイバーショップ。約一年掛けてキレイにマッチングしたS130”240ZG仕様”が出来上がった。
2020年 9月号 »
以前紹介したスターロード4potキャリパー。そのキットがいよいよ鉄仮面DR30用のラインナップに追加。似て非なる日産系のブレーキとストラット。今回は鉄仮面に装着した状態と製品単品の両方を詳しく紹介。鉄仮面はユーティリタスのクルマで池谷社長に取り付け作業を行ってもらいます。
2020年 9月号 »
旧車の仲間と一緒に集まって話したり、走ったり…旧車チームは各地で存在し、他のチームとの交流も楽しいもの。G-ワークスでは毎月様々なチームを紹介していますが今回は、八王子のスタイリッシュなチームの紹介。スタイルと走りに重点を置いたこのチームは、人気車種でキレイなクルマが目白押しです。
2020年 9月号 »
旧車乗りは昔から「ちょっと悪い人たち」というイメージがありますが、実際はそうではなくいい人ばかり。しかし、イメージで乗っている人も多く「チョイ悪」をあえて演出している人達もいます。今回紹介するのは昔からある頑固オヤジっぽいノリで乗っている九州・チームの方々を紹介していきます。
2020年 9月号 »
定番にとらわれないいじり方は言葉では簡単ですが、実際に作ってみるとバランスが悪くイマイチな場合が多いですが、ココで紹介するC130ローレルセダン(ガメラ)は、この車種でバーフェン付きという車輌が少ないにも関わらず、果敢にも挑戦。見事、スタイリッシュなスタイルを手に入れたローレルセダンを紹介。以前にもブタケツに乗っていたオーナー、現在はガメラに夢中です
2020年 9月号 »
毎号、自作パーツ製作記事を掲載しているG-ワークス。自分で出来る、作れる楽しみは何物にも代えがたいもの。しかもワンオフだからこの世に二個と無いものが作れる!今月もアルミパーツ、ファイバーパーツの製作模様をお伝えしているよ♪